久しぶりの記事になってる・・・・・かたです。
10月も終わりですね(まだなんとか10月)
会社に行っても仕事をほとんどしてない状態が続いてまして。
体調不良とかではなく、昇進試験前の研修のためです。
うちの会社なのか課なのか昇進試験を受ける資格のために質疑応答会がありまして、そちらの資料を2か月かけて作ってたんですよね。
仕事、後回しです。
・・・・・・・・・・・後回しでもいい案件だけですけどね。
なんとか(上司が)作ったので、あとは11月に入ってからの質疑応答会のみ。
この評価でOKだったら、次に進める・・・・・・・・・・ってことは来年もう一度、同じようなことをするんですよ。
・・・・やれる自信がないわ
10月も終わりなので今月起こったことをちらっとまとめてみようと思います。
外構工事のあるあるなので、参考になればと思います。
穴掘った場所は勝手に穴ができることがあるので注意ですよ。
台風で郵便ポストが壊れた件の続き
9月の台風で壊れたポストの続きです。
速攻で火災保険下りました
保険金請求の書類を提出して直ぐに保険金支払われました。
取り換え見積もりにプラス10%分の支払い。
私がしたことは、修理依頼と書類1枚書くだけ。
グループ会社で統一した恩恵ですね。
ポストも交換できました
保険料が振り込まれた後に、日にちを置かず取り換え品の準備ができたそうで、ポストの交換も終わりました。
平日に行ったので、立会いはなしです。
同じポストをつけたので見た目の変化は全くなし。
開錠の番号が変わっただけです。
ダイヤル式、簡単でいいんですが夜だと全く数字が見えず、スマホのライト使って番号見ながら開錠してます。
不審者に思われない?
そこが本当に心配なんですよね。
費用振込も完了しました。
設置後、工事完了のサインが必要との事だったので外構担当の方にお会いしました。
請求書は後日郵送。
期日までに振り込んでくださいね~
11月上旬までに振り込んで欲しいと言われましたが、1週間経ちますが未だに届きません。
請求書、送ってないということはないと思うのですが。
11月になっても届かないなら連絡しないとね。
10/30に届きました
10/31処理で振込手続きを終えて、何とか10月中に完了。
そういえば、なぜか庭に穴があきました
外構担当さんが来たので、庭の穴を見てもらいました。
結論、自分で土入れして埋めました。
気づいたら庭に穴が開いていました
コンクリ―トの間に15cmぐらいの穴があいてました。
底が見えないんですよね。
推測:ポール建てたことによる土のしまり
場所がポールを建てた場所の平行ラインだったので、埋めても大丈夫だと判断しました。
ポール建てるときに、この辺り一帯掘り返しています。
埋めた土の間にはいってた空気が時間が経過したことにより抜けて空洞になったんだと考えたんですよね。
自己判断でいいの?
はじめてのことなので、もちろん連絡しましたよ。
オーナー専用サイト『クラブフォレスト』からまたもや相談
写真を添付して『自分で埋めてもいいですか?』とコメントを送信。
お気軽に使ってますね、私。
有名HMが高いのは、こういったサービス料込と思って使い倒すつもりです。
ホームテックからも埋めても大丈夫と回答
その日に連絡きまして、穴を埋めても大丈夫と回答を頂きました。
ただ、砂利を買ってきて埋めるのは色が変わるからやめた方がいいと言われました。
穴の周りの砂利を退かして土を流し込んで埋めることにしました。
土は100均かホームセンターで買っこよっと
外構担当にも見てもらいました
たまたまですが、外構担当さんがサインを貰いに来る前々日だったんですよ、穴に気づいたのが。
グラブフォレストから連絡し、埋めても大丈夫と言われた翌日に外構担当さんからの連絡。
どうせなら埋める前に一度見てもらおうと家にきた時に見てもらいました。
ポールの影響ですね~
私の考え、合ってましたわ。
ビフォーアフターでこうなりました
砂利をどかした状態です。
やっぱり底が見えないし、砂利が穴に結構落ちてます。
実家より園芸用の土を貰ってきまして、穴に流しこんで埋めます。
土が黒いんで砂利を載せても目立つような。
しばらくは経過観察してきます
穴に落ちたのか砂利が少なくなってる感もありますが穴は塞げました。
ただ雨が降ったら穴が復活するかもしれないなぁと思ったり。
園芸用の土なので柔らかいんですよね。
ここも空気含んでいるのでね。
あまり繰り返すようなら、外構さんに連絡してみようと思っています。
1年経過すると色々問題出てきますね
10月はポストの取り換えと庭の穴うめを行いました。
自己判断は怖いので、確認してから対応しました。
大切なマイホームだしね
50年は住み続けるつもりですよ~
ちょっとでも不具合あったら、問い合わせした方がいいと思います。
1年経過したので経年劣化っぽい問題が徐々に出てきましたね。
出てきた問題も楽しみながら対応していきたいと思ってますが、まずは質疑応答会頑張りますわ。
コメント