なんでこのHM【住友林業】で家を建てるのか?

当ページのリンクには広告が含まれています。

今更ですが自分でもよくわからんねん。

営業に負けたというのも本当。

住友林業で建てることにした理由、書いたか書いてなかったかかわからなくなったので上げてみることにしました。

理想はあったんですよ。

縁側のある平屋
30年後にも作った会社・工務店が存在していこと

 

平屋で作るんですが縁側は作れなかったですけどねー。

 

坪庭とかテラスとか憧れがあります。

花粉症だけど花や緑を見るのは好きですなんです。

家庭菜園とか木々を縁側から眺めるのが夢・・・・ってどんな年寄りなんだか。

花粉症よりハウスダストが一番酷いアレルギーなので、ラグとか絨毯は止めと言われ。

ペットも飼っているならしょうがないけど飼わないのが絶対と言われ。

埃が絡みつかない畳やフローリングとなると鉄筋の家のよりは木造がいいなぁと思ってはいました。

コンクリは寒い・冷たいってイメージがあったから。

 

実際、家を建てる気になったのは無印良品の家を知ってから。

で、話を聞きに行ったんですが自分の思い描いていた家とはちょっと違った。

一人で住む家だけどプライベートスペースは確保したんですよね。

オープンすぎる間取りだったんで驚きましたわ。

 

会社がHM斡旋している(住宅設備関係も造っているからなのか?福利厚生なのかは謎?)ので手当たり次第資料請求した中で心惹かれたのが住友林業とスウェーデンハウスでした。

まあ、独身女が予算2000万で家を建てたい、って言って話をまともに聞いてくれたのもこの2社だけででした。

両方、木造平屋・テラスありな家の画像が一杯調べると出てきた。

住友林業が和ならスウェーデンハウスが洋なイメージ。

そしてネットで情報が簡単に見つかるのは住友林業。

ブログやってる方多いんですよね、住友林業で建てた方々。

スウェーデンハウスで建てた人のブログってほとんど見つけられなかったんですよね。

一条工務店の方がもっと多かったですけど。

会社斡旋で一条工務店もあったのになぜか選択肢に入らなかった。

木造というか工場で作る家な感じが嫌だったのかしら・・・。

 

次に30年後にも作った会社・工務店が存在していること。

実家を作った会社は作ってから10年もしないうちにに合併だか倒産だかで存在しなくなりました。

そうなると定期点検もないし不具合があっても連絡する場所がない。

たまたま、大きな不具合がなく今まで住んでこれていますが、欠陥住宅だったらどうなってたんだろう?と思うと30年後50年後にも生き残っている会社で建てたいと思いました。

トヨタホームとか比較的新しい会社でも親会社がトヨタだから潰れることはないだろうと考えたり。

工務店よりも大手HMがいいなぁと考えたのはこの辺り。

長年続いた工務店を近所で知らないってのもありますけどね。

そうなってくるとスウェーデンハウスは創立40年経ってない。

住友林業も本格な住宅建築事業は50年経ってないからそこまでの違いはない気もします、母体会社の規模が違うんですよね。

昭和創業と元禄創業だと古い方が安全と思ってしまう。

保有資産も違うしねー。

 

あとは営業の押しかなぁー。

営業さんの押しが強かったのは住友林業。

スウェーデンハウス、押しがないわけではなかったんですが。

早い段階で簡単な間取りや金額が出てきた住友林業。

資金繰りの相談に親身に乗ってくれたスウェーデンハウス。

結局、そういった押しの強さが生き残ってく会社なのかと思って住友林業を選んだのかもしれません。

 

でもねーちょっと建築ブルーというか家建てて本当に良かったのかと鬱々と考えこんでます。

 

もうちょっと間取り考えた方がよかった?

HM選びも色々見た方が良かったのか?とか。

日当たり多分悪い中庭があるぐらいでいたって普通な間取りな我が家(と思ってます)。

もっと遊んでもよかったんじゃないかぁと今更ながら考えてしまってます。

でも、シンプルが一番ですよね(自分を納得させる)

 

一応、住友林業が嫌いなわけでないですが。

建設が佳境になってきたら生産さんからも連絡が無くなる。

もうちょっと親身に連絡が欲しいってのはわがままでしょうかねぇ。

あ、クラブフォレストのほうには毎週更新されているから工事進捗わかるからこれが連絡の変わりなんでしょうねぇ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次