<宅配ボックスない人向け>3社サービスに登録してみた

当ページのリンクには広告が含まれています。

前回からの続き。

あわせて読みたい
宅配ボックスをつけなかったけど、やっぱり欲しかった お久しぶりな感じがする、かたです。 かた 3回目接種を打ってきましたよー! そして今回も撃沈してました。 ・・・・・前回と違ってプリンが食べれたので、一応軽かっ...

フェリシモを再開するので簡易宅配ボックスを検討しましたが、防犯の面で心配なので購入を見送っております。

かた
かた

ほかにも夏服とか通販したいんですっ!

このところ、外出する機会がめっきり無くなったのでお出かけできる服がないんですよ。

ちょっと都会(名古屋)に出掛けれる服さえもないんですー。

 

でも宅配ボックスがないから対面でないと荷物が受け取れない。

一人暮らしあるあるですよね。

 

今回は<ヤマト運輸><日本郵政><佐川急便>3社のサービスについて登録し使ってみた感想をまとめてみようと思います。

結論:無料だけど、すぐにサービス全般が使えるわけではないので早く登録した方がいい
かた
かた

無料なんで登録しても損はないですよー

では早速行きましょうっ!

目次

ヤマト運輸のクロネコメンバーズ

ヤマト運輸の直営店は街中いたるところにあるので使い勝手がいいです。

日本郵政と違い土日祝日もやってますし。

3社の中でサービスが一番手厚いと思っています。


※クロネコメンバーズホーム画面

『送る』が便利になる

私がクロネコメンバーズに登録した理由はこちらです。

パソコンやスマホから自宅で送り状を印刷したり、直営店で送り状を発行することができるので送り状を書く必要ないんです。

送るために宅配伝票貰いに行くのは面倒ですよね。

それが不要になるメリットったら。

あと直営店持ち込み割があるので数を送る場合はお得です。

『受け取る』が便利になる

登録をすると荷物のお届け予定日を事前に通知してくれます。

都合が悪ければその通知がきてから日付や受け取る場所を変更できます。

受取先もコンビニ・宅配便ロッカーのPUDOステーション・直営店と一番多いです。

 

細かい設定ができるのもヤマト運輸の強みです。

平日はPUDOステーション、休日は自宅受け取りと設定しておけば配達の際の変更する必要が無くなります。

サービスの登録の際、居住確認の書類が届きます。

※クロネコメンバーズホーム、Myカレンダーより

日本郵政のe受取アシスト

日本郵政のe受取アシストに登録するとメールやLINEで「お届け予定日時」やご不在連絡をお知らせする「eお届け通知」と、お知らせからご都合に合わせたお受け取り方法を選択できる「e受取チョイス」が使えるようになります。

ただし、LINEではコンビニ受け取りの変更ができないので注意してください。

コンビニ受け取りするためには

<ゆうびんID>登録します。

右上にある利用登録情報をクリック

利用登録情報のオプションをクリックしe受取チョイス(コンビニ・はこぽす・指定場所受取サービス)を設定します。

こちらもサービスの登録の際、居住確認の書類が届きます。

届いたらコンビニ受取が選べるようになります。

PUDOステーションは選べません。

専用宅配便ロッカーはこぽすがありますが、近くに全くないんですよね・・・。

佐川急便のスマートクラブ

佐川急便のスマートクラブに登録すると、佐川急便のさまざまなインターネットサービスが利用できるようになります。


※佐川急便HPよりスマートクラブのメニュー画面

メールサービスを設定すれば、配達予定日の連絡が届くようになります。


※佐川急便HPより登録画面

最寄りの営業所に荷物が着いた時にも連絡が来るよう設定できるようです。

かた
かた

連絡あると便利ですよね

佐川急便はスマートクラブに登録してもコンビニ受取はできません。

そのせいか2社と違って住居確認がありません。

自宅以外は営業所受取かPUDOステーションに変更が可能です。

近くにPUDOステーションさえあれば24時間受取可能になります。

まとめ:すぐに使えるようにはならないので早く登録しよう

2社については登録したからといって、すぐに全てのサービスが使えるようはなりません。

まずは各社のサービスに登録しましょう。

かた
かた

何時届くかわかるだけでもありがたいですよね

届く日時がはっきりすれば、帰宅することも調整できますよね。

住居確認がでればコンビニ受取も可能です。

近くにPUDOステーションがあれば24時間受取することもできます。

せっかくあるサービスなのでぜひ活用しましょうっ!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次